2019/12/13

マカオ 激安こども服

私は、海外子供服が大好きです。マカオで子供服を買いたいときは、是非紹介する場所へ足を伸ばしてください。
注:ブランド服よりは、安い海外子供服が好きな方向けです。

1.マカオの子供服


私がマカオで子供服を買う時に行くお店は以下の3つです。

①アウターハーバーフェリーターミナル(外港)3階のNew Yaohan
②サンズコタイセントラル 3階のおもちゃ屋
③セナド広場の裏路地

2.①アウターハーバー3階のNew Yaohan


アウターハーバーの3階にヤオハンのアウトレットがあります。洋服や靴(大人も子供も)、おもちゃ、お菓子等が売っています。以前訪れた際は、Jill Stuartの子供服が上下セットで5000円以内と、日本と比べてとても安く売っていました。しかし、別の時に行ってみると、高価なコートばかり売っていました。時期によって売っているものが違うのかもしれません。

3.②サンズコタイセントラル 3階のおもちゃ屋


サンズコタイセントラルのフードコートの手前に大きなおもちゃ屋さんがあります。買い物をしたときの袋を見て気づいたのですが、こちらもヤオハンのようです。奥には洋服も並んでいますが…ミキハウスとか日本のものも多く、そして高いです。しかし、こどもは沢山のおもちゃを見るのが楽しいようで、買い物で愚図ったりした際は、このおもちゃ屋さんに立ち寄るようにしています。

4.③セナド広場裏


わたしのお勧めのお買い物スポットは、このセナド広場裏です!!安くて、日本では見かけない洋服が沢山あります。(タグは中国語や韓国語が多いですが…)

まずは、場所は以下の地図のライン沿いになり、何件か並んでいます。


少し分かりずらいのですが、 地図上のAはドミニコ教会の横になります。ちょうど角にはFortress(電気屋)がありますので、そこを目印にしてください。
ちょうど、Aの場所から見たこの通りの写真です。


この通りには、ちょっと薄暗いですが、このようなお店が並んでいます。

ディスプレイされている洋服は、すべて見本です。「このサイズが欲しい!」というようなことを言うと、全力で段ボールの山から探してくれます。英語は通じているのか不明ですが、身振り手振りでコミュニケーションを楽しみます(笑)

5.まとめ


子供服を安く手に入れたいならセナド広場裏へ!海外子供服が安く手に入りますよ!!


<リンク>


国内旅行記 目次
海外旅行記 目次


2019/06/05

香港(西貢) 海鮮食い倒れツアー

香港の西貢へ海鮮を食べに行ってきました。あまりガイドブックでも紹介されていない日本人の少ない観光地です。

1.行き方


西貢は新界エリアにあります。


私たちは現地の方のお勧めという、沙田駅からバスで行くことにしました。まずは沙田へは、尖沙咀東から紅磡で乗り換えて沙田まで電車で向かいます。東鐵線は地上を走る電車で、車窓ものんびりとした景色が広がっています。

そして、沙田駅を降りると、バスターミナルが2つあります。西貢に行くバスは、駅直結のショッピングセンターの1階にあるバスターミナルから発着します。299Xの番号の2階建てバスに乗ります。
沙田の駅付近の町を過ぎると、山道になります。


山道を抜けると西貢の町となり、沙田駅から1時間弱のバス旅となります。


2.西貢の町


バスターミナルへ到着すると、正面は港になっています。港にはたくさんの船が停泊しており、その中には魚介を販売している船もあったりしますし、遊覧船も出ています。
海沿いを少し歩けば、海鮮レストラン街になります。

広い町ではないので、迷うこともないと思います。

3.海鮮レストラン


まず、海鮮レストランへ行ってみました。どのレストランも入口には大きな水槽があります。水槽で魚を選び、好きな方法で調理してくれるそうですが、英語も通じず、どのように食べたらいいかも分からないためセットメニューを頼みました(店員さんに頼むと、セットメニューをくれました)。メニューには英語と日本語表記も。。。



料理は、とにかく美味しくて、日本で食べるより安いです。鮑、ロブスター含め5品で298HKDでした。一番美味しかったのは、ホタテと春雨のガーリック焼きのようなもの。味付けは日本人に慣れ親しんだ中華なので、食べやすいです。




3.遊覧船


海には沢山の船が止まっているので、遊覧船に乗ってみました。西貢は松島のように小さい島が点在しており、そこで海水浴等もできるようです。海沿いの道には沢山の遊覧船の受付があり、一周の切符や、往復切符も販売しています。身振り手振りでチケットを購入します。

途中で立ち寄った島は香港とは思えないほど海が綺麗でした。
なお、工作船のような木造船の会社もあります。安いチケット等には気を付けてください。


4.まとめ


海鮮がおいしい西貢。今回は遊覧船で海上散歩を楽しみましたが、裏を歩くと雑貨屋さんもあるようです。1日では全部を回れなかったので、また訪れたいなと思います。
追伸、西貢のトイレ事情について。レストランの他、バスターミナルに公衆トイレがありますが、オムツ替えができるような場所は見当たりませんでしたので、お気をつけください。


<リンク>


国内旅行記 目次
海外旅行記 目次


2019/03/31

静岡(熱川) お湯かけ弁財天

熱川のお湯かけ弁財天で、金運UPのお願いと、温泉卵作りをしてきました。


1.お湯かけ弁天とは


伊豆熱川にある、温泉の源泉です。情緒ある温泉やぐらから、蒸気がもくもくと出ているスポットです。熱川駅から坂道をくだって2~3分の場所にあります。ここは100度の源泉が湧き出ており、この熱い温泉で温泉卵がつくれてしまうのです。また、ここでお金を洗うと金運が上がるといわれているそうです。




2.金運


こちらでは、ざるが用意されています。このざるに硬貨を入れて温泉で洗うと金運が上がるそうです。、源泉が高温で湯気も沢山ですので、やけどには気を付けてください。気合を入れてお金を洗いましたが、すぐに使ってしまいました。。。洗ったお金は大事にとっておく方が良いのか良く分かりませんでした。




3.温泉たまご作り


源泉を用いた温泉たまご(ゆで卵)作りも体験できます。熱川駅の前に観光案内所があります。そこで卵が1つ100円で販売されています(2019年3月時点)。たまごを購入すると、たまごを吊るすネット、塩、紙皿もついてきます。また、この案内所では、その日の適切な茹で時間を教えてくれます(おそらく、気温などの影響で水温が変わるため、茹で時間が前後するのでしょう)。

お湯かけ弁財天では、このネットを掛ける場所があります(分かりずらいのですが、写真の左下、人影の前にある黄色い箱のようなものが、たまごを茹でる場所です)。そこでたまごを入れたネットを吊るして、茹で時間を計りながら待ちます。茹で上がったら、引き上げて、貰った紙皿と塩で頂きます。観光案内所のスタッフ曰く、温泉にはナトリウムが含まれ、卵は少ししょっぱくなるため、塩は少なめに付けるのが良いそうです。茹でたたまごは、ほんのりピンク色になりました。


4.まとめ


温泉でたまごを茹でるのが大好きな娘は、楽しそうに出来上がるのを待ちました。茹で上がったたまごを持って、海まで散歩し、海岸でおいしく頂きました。たまごをここで買わなくてもネットがあれば茹でることができるので、娘曰く「真空パックのとうもろこしを持ってくれば良かった!」とのことでした。
趣きのある熱川の街歩きがてら、お湯かけ弁財天へ行ってみるのはどうでしょうか。


<リンク>


*国内旅行記 目次
*海外旅行記 目次



海外旅行記 目次

【香港】
シェラトン 香港① 到着編
シェラトン 香港 ② 食・遊!編
シェラトン 香港 ③ 帰国編
香港ディズニー ハリウッドホテル(お部屋編)
香港ディズニー ハリウッドホテル(施設編)
香港ディズニー ビビデ・バビデ・ブティック
香港ディズニーランド レストラン
香港ディズニーランド アトラクション①
香港ディズニーランド アトラクション②
香港ディズニーランド アトラクション③ Fairy Tail Forest
香港ディズニーランド アトラクション④ It's a small world.
香港ディズニーランド お土産
香港 東涌アウトレット
香港(西貢) 海鮮食い倒れツアー


【マレーシア】
マレーシア チェラティンビーチ① 到着編
マレーシア チェラティンビーチ② 動物編
マレーシア チェラティンビーチ③ ジャングル編
マレーシア チェラティンビーチ④ 買い物編
マレーシア チェラティンビーチ⑤ 帰国編
クアラルンプール① ホテル イスタナクアラルンプールその1
クアラルンプール②  キッザニア クアラルンプール
クアラルンプール③ ピンクモスク
クアラルンプール④ ブルーモスク
クアラルンプール⑤ イスタナホテル その2
クアラルンプール⑥ 街あるき
クアラルンプール⑦ 免税手続き


【飛行機】

↓↓ 国内旅行記目次はこちら!!
国内旅行記 目次

国内旅行記 目次

【南関東】
・ ステイタス会員特典 東京ディズニーシー JALラウンジ
・ キッザニア東京 ONE TWO PLUS
・ キッザニア東京 (ビバレッジサービスセンター、エネルギー会社、プリント工房、石けん工房)
・ キッザニア東京 (はんこ屋、バナナハウス、ソーセージ工房、キャビンアテンダント)
・ Kandu★カンドゥー(全体編)
・ カンドゥー(新生児室、銀行、ファッション・ショー、パイロット、おかし研究所、新聞社)
・ カンドゥー(ペンファクトリー、お天気キャスター、ビューティーサロン、チャレンジウォール、スープマルシェ、モノレール運転士)
・ 東京(豊洲) 豊洲市場
・ 東京(羽田) JAL工場見学
・ 東京 子連れで東京ドーム
・ 東京 都電荒川線と巣鴨の旅(かき氷工房 雪菓)
・ 神奈川 ジョイキッズワールドあんふぁにぃ センター南店
・ 神奈川(三浦) ソレイユの丘
・ 埼玉(秩父) 秩父市羊山公園 芝桜の丘
・ 埼玉(秩父) 小松沢レジャー農園

【北関東】
・ 那須 南ヶ丘牧場

【東海・甲信越】
・ 愛知(名古屋) レゴランド・ジャパン レゴ®・シティ・ビーチ・パーティ
・ 静岡(東伊豆) あるじ栖①
・ 静岡(東伊豆) あるじ栖②
・ 静岡(伊東)伊東ホテル聚楽 レストラン花筏
・ 静岡(伊東・宇佐美)みかん狩り うさみ農園
・ 静岡(熱川) お湯かけ弁財天
・ 静岡(牧の原) 茶摘み体験 グリーンピア牧の原
・ 静岡(浜名湖) うなぎパイファクトリー
・ 山梨(甲府) 甲州夢小路
・ 山梨(南アルプス) さくらんぼ狩り マルサン農樹園
・ 山梨(白州) サントリー天然水 南アルプス白州工場
・ 山梨(白州・韮崎) 金精軒の水信玄餅
・ 山梨(白州) 白州手打ち蕎麦 くぼ田
・ 三重(鳥羽) 鳥羽ビューホテル花真珠
・ 三重(熊野) 世界遺産ー紀伊山地の霊場と参詣道

【沖縄】
・ 沖縄(那覇) ホテルJALシティ那覇
・ 沖縄(大宜味) WASSA WASSA① 施設編
・ 沖縄(大宜味) WASSA WASSA② 食事編
・ 沖縄(大宜味) WASSA WASSA③ ご近所編
・ 沖縄(読谷) むら咲むら
・ 沖縄(名護) オリオンビール工場見学
・ 沖縄(大宜味) シークヮーサーパーク
・ 沖縄(名護) ナゴパイナップルパーク
・ 沖縄(読谷) 残波ビーチ
・ 沖縄(瀬底島) アンチ浜
・ 沖縄(真栄田) ちゅら海CAFE かふう
・ 沖縄(真栄田) 海カフェ~CITA CITA~
・ 沖縄(本部) 海カフェ~On The Beach CAFE~
・ 沖縄から本土へのフルーツの持ち込み

【山陰】
・ 兵庫(香美) にしたにや 海華 ①お部屋編
・ 兵庫(香美) にしたにや 海華 ②お食事編
・ 京都(舞鶴) 道の駅 舞鶴港とれとれセンター
・ 京都(天橋立) 天橋立ちょっと立ち寄り
・ 兵庫(但馬) 湯村温泉で温泉たまご

【北海道】
・ 北海道 十勝千年の森

【奄美大島】
・ 奄美大島 海人スタイル奄美①
・ 奄美大島 海人スタイル奄美②
・ 奄美大島 カヤックツアー
・ 奄美大島 嘉鉄の集落散歩

【クラブメッド】
・ クラブメッド サホロ サマーシーズン
・ クラブメッド カビラビーチ 石垣島①
・ クラブメッド カビラビーチ 石垣島②

【飛行機】
・ 成田空港 JALサクララウンジでシャワー

【その他】
・ 子連れで飛行機 お役立ちグッズ①
・ 子連れで飛行機 お役立ちグッズ②
・ 茶摘み体験 茶葉から緑茶へ

↓↓ 海外旅行記の目次はこちら!!
海外旅行記 目次

2018/10/17

東京(豊洲) 豊洲市場

2018年10月11日に開場、13日から一般開放された豊洲市場に、早速、行ってきました。


1.豊洲市場


豊洲市場は、豊洲からゆりかもめで約5分、市場前の駅前にあります。豊洲市場は大きく3つのエリアに分かれており、①青果棟、②水産卸売場棟・管理施設棟、③水産仲卸棟の構成となっています。今回は②と③を訪ねてみました。


2.水産卸売場棟、管理施設棟


水産卸売場棟では、築地でも有名だったマグロの競りが行われる場所です。現在は2回の見学デッキから様子を見ることができるようです。私の行った時刻は13:30だったこともあり働いている人は誰もいませんでした。

一方で、管理施設棟では食事処が入っています。

お店のマップやメニューです。11月以降に開店するため、まだオープンしていないお店もちらほら見られました。お寿司だけではなく、とんかつ屋、甘味喫茶?もありました。平日の13:30という時間帯ですが、どのお店も10組くらい待っているようすです。後に紹介する水産仲卸棟よりも列は短めでした。
市場前駅から歩いていくと、最初の管理施設棟があり、レストラン街をぬけた先に水産卸売場棟がありますので、お寿司屋さんが見つからないことはないでしょう。


3.水産仲卸棟


水産仲卸棟にも食事処があり、ここが一番お店が多く入っています。市場前駅から水産仲卸棟方面に歩いて最初の入口を入るとレストランが入っています。お寿司はもちろん、定食屋、喫茶店等もありました。お店の数も多いからか、観光客も多く、入店待ちの列もだいぶ長かったです。なお、13:30でネタが切れてしまったのか、閉店しているお店もありました。



さて、食事処を出て、ゆりかもめと反対方向へさらに歩くと、仲卸の見学エリアとなります。マグロの解体を行っているエリアです。しかし、見学デッキの窓は小さく、あまり様子は見れなさそうでした(13:30はやはり誰も人はいませんでした。。。)。ターレも飾ってあり、ターレに乗って写真を撮ることもできました。

見学エリアを抜けると、エスカレータがでてきます。このエスカレーターで4階へ上がると物販エリアとなります。マップを見るとお店が結構入っています。海苔や漬物を売っているお店、市場で使うと思われる長靴を販売するお店等、色々あるようでした。テリー伊藤のお兄さんの卵焼きのお店も入っていました。

しかし13:30!どのお店もシャッターを閉め始めており、シャッター商店街化していました(涙)


4.まとめ


豊洲市場は、お寿司屋さんも、物販もありとても楽しめる場所のようですが、午後はお店や市場はほとんど空いていません!早起きして午前中には行きましょう。なお豊洲市場は朝の5時からオープンしています。
そして、はやく観光客用施設「千客万来」が完成してくれることを期待します。


<リンク>


*国内旅行記 目次
*海外旅行記 目次



2018/09/13

東京(羽田) JAL工場見学

ついにJAL工場見学に行ってきました!半年待ちでした。


1.JAL工場見学の予約


JALの工場見学は見学日の半年前からの予約で、先着順となっています。土日はすぐに予約が埋まってしまうので、子連れの方は夏休み等の長期休暇がお勧めです。また、見学は小学生以上となっていますので、就学前の子供がいる場合はお気をつけください。

工場見学予約ページへのリンク


2.受付&展示見学エリア


予約時間の30分前から受付開始です。開始時間までは展示見学エリアを見て回ることができます。途中にも展示エリアの見学時間が30分ありますが、制服の試着等の混むものもありますので、早めに行って遊ぶのをお勧めします。
展示エリアは、制服の試着、JALで働く人の仕事の紹介、CAの歴代制服の展示、歴代飛行機の模型の展示等、盛りだくさんです。




3.整備場見学


飛行機教室、展示場エリアの見学後は、待ちに待った整備場見学です。ヘルメットを借りて、格納庫へ向かいます。この日はちょうど、777や737がいました。スタッフの指示されたエリア内で自由に写真撮影です。

飛行機の後ろにある穴は小さいエンジンなのだそうです。

777のエンジンは大きい!

737はちょうど整備作業中。


4.まとめ


大人気のJAL工場見学の予約は半年前から!気が早い感じですが、できるだけ早く予約を入れましょう。私が行ったときは、ほとんど団体で、個人客は2組だけでした。。。


<リンク>


*国内旅行記 目次
*海外旅行記 目次